おしゃべりしましょ!

66916
嬉しかった事、悲しかった事・・何でもお気楽に お話してください。 但し、他人の中傷、誹謗や不適切な投稿は管理人が勝手に削除いたします

9月21日 世界アルツハイマーデー - Wa君

2018/09/21 (Fri) 22:23:19

知らなかった!!!

認知症への関心を高めようと1994年に定められた啓発デー。

Re: 9月21日 世界アルツハイマーデー - ライオン

2018/09/22 (Sat) 12:44:26

参考になります。ありがとうございました。

「認知症」にはオレンジがよく使われます。以前学んだような気はしますが、忘れてしまってます。

勉強しなおします。

Re: 9月21日 世界アルツハイマーデー - ライオン

2018/09/22 (Sat) 15:56:17

なぜオレンジ色なのか


実は、リングに採用されているオレンジ色は、くだものの柿の色をイメージしたものです。
江戸時代に活躍した陶工、酒井田柿右衛門が作った赤絵磁器は柿の色からヒントを得たと言われ、海外に輸出され高い評価を得ました。

ここから認知症サポーターのカラーであるオレンジが認知症支援の象徴として日本から世界に広く知れ渡ってほしいという願いが込められています。

オレンジ色の持つ意味

オレンジという色そのものにも、色に込められた意味があります。
オレンジは明るさや楽しさを象徴している色です。

社交的でポジティブであることを意味し、それは人の人生でもそうあってほしいという思いに通じるところがあります。

また依存や苦痛を和らげるといった意味合いがあり、人と人とが支え合うということを表現した色でもあります。

こうした理由から認知症への理解や支援にも、この色が取り入れられたとのことです。
まさに認知症には支え合う優しいまなざしや、本人の意思でコントロールできない言動が出る症状そのものを受け入れる姿勢が必要なのです。

オレンジリングを付けて認知症理解への「輪」を広げていくことで、認知症だけでなくどんな生き方にも寛容になれる社会を作っていけるのではないでしょうか。

それが世界にも広がり、多様な価値観を共有できれば素晴らしいことです。

「心の中にオレンジを。」一人一人がそう心がければ認知症への理解も広がっていくはずです。

という文章を見つけました。

Re: 9月21日 世界アルツハイマーデー - MY

2018/10/05 (Fri) 22:40:46

遅ればせながらアルツハイマーデーのお話。
愛媛でも毎年、この日に合わせ高島屋前とか大街道でチラシ配りをし
また松山城もオレンジにライトアップされています。

名前
件名
メッセージ
画像
メールアドレス
URL
文字色
編集/削除キー (半角英数字のみで4~8文字)
プレビューする (投稿前に、内容をプレビューして確認できます)

Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.